SSブログ
日本株 ブログトップ

2018年2月のレビュー [日本株]

i-inu187.png

2018年1月に通称ソラチカルートと呼ばれる、各種ポイントサイトで貯めたポイントを効率よくANAマイルに交換できる方法が、ルール変更に伴いまして終了しました。正確に言うと、2018年4月1日より、各種ポイントサイトからメトロポイントというポイントに交換ができなくなるという話でして、ちょっとしたブームとなっているANAマイル集めに冷や水が浴びせられた格好となりました。4月からどうなるかと言いますと、多くのマイラーさんはソラチカルートからLINEルートという交換ルートに乗り換えるのでは?と思います。ソラチカルートは1円分のポイントが0.9マイルに交換可能だったのがLINEルートでは0.81マイルというレートでの交換となります。

私の場合、ポイントサイトを使って毎年100,000ポイント以上はマイルに交換していたので、わかりやすく書くと、今までは毎年100,000ポイント=90,000マイルを獲得できていたのが、今後は毎年100,000ポイント=81,000マイルに減ってしまうということです。

そんながっかりな出来事の翌月に、今度は世界恐慌的な株価大暴落が発生です。日経平均株価が24,000円からあっという間に21,000円まで落ちました。私の場合、おおよそ年収分くらいの日本株を保有していたので、わかりやすく書きますと給料1か月分があっという間に消えてしまいました。

というわけで、トホホな2018年滑り出しでしたが、落ち込んでいても仕方ありません。ブログ更新をサボっていた2月も、ポイントサイトで10,000円以上分のポイントを仕込みまして、暴落した日本株式市場の中、ちょこちょこと株の買い付けを実行しました。

ポイントサイトは、4月以降にLINEポイント経由でメトロポイントに交換しようと考えているため、ポイントタウンというサイトでポイントを貯めています。ポイントタウンのポイントは直接LINEポイントに交換できまして、尚且つ交換時に手数料等は発生しない唯一のサイトなのです。こちらのバナーから登録可能です。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

稼いだポイントは、恒例の楽天お買い物マラソンと、今年の旅行のためにホテル予約したポイントが主ですね。

日本株の方は、3月に各社から良い決算報告が続出するはずだと楽観視してまして、株価が落ちて割安になったと感じる株をいくつか買いました。
JBR(2453)→水回りや鍵の修理等を手がける会社です。東京と大阪にしかありませんがキッザニアという子供向け施設の優待券がもらえることで有名です。
マーベラス(7844)→スマホゲームやアニメの会社です。2.5次元ミュージカルという舞台製作で業界トップ級なので、買ってみました。
日本たばこ産業(2914)→高利回りなので買ってみました。配当利回り5%ですからね。

日本株で不幸中の幸いだったのは、KDDI株をベストタイミングで売却できたことでしょうか。直後に楽天が携帯電話事業参入を発表、そして市場暴落で株価がえらいことになりましたので。

そんな2月でした。
ではでは。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【実録】中本パックス(7811)を100株購入しました。 [日本株]

nakamotop.jpg

北朝鮮問題で市場が荒れた時を見計らって、中本パックス(7811)の株を100株購入しました。大阪本社の中本パックスは、グラビア印刷という印刷技術が強みの会社です。お菓子の袋や、コンビニ弁当の容器などに印刷する技術です。2016年に東証2部上場をしており、今後の業績予測も(当然と言えば当然ですが)右肩上がりの成長を目論んでおります。企業自身も東証1部上場を目指しているそうで、財務体質も自己資本率40%と強力、扱っているサービスも食品以外にも応用できる印刷技術ということで、東証1部格上げ狙いで購入しました。

このパターンは、以前にニイタカという固形燃料や業務用洗剤を扱っているメーカーの株を、いずれ東証1部格上げ狙いで購入しまして、予想通り東証1部格上げ→株価アップという実績がありまして、同じような展開を狙っています。

2017年5月7日時点の株価と指標値は
株価:3,045円
予想PER:13.83
予想PBR:1.18
予想配当利回り:3.28%(配当10,000円)
これに株主優待として100株以上保有者に年に1回1,000円分のクオカードが貰えるので、単純に投資案件としても優れていると判断しました。

なんかすぐに平均株価が19,000円台に戻ってくるので、すぐに含み益が出てすぐに売りたい衝動にかられますが、もうちょっと様子見したいと思います。頑張って近い将来東証1部に格上げとなりますように。

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

【実録】キヤノン(7751)株を売却しました [日本株]

canon.jpg

キヤノンという日本経済界を代表する超有名企業があります。株式市場では、高配当かつ巨大企業ということでも有名な銘柄です。現在34万円~35万円で100株を購入できて、配当が15,000~16,000円予想なので、配当利回りは4.3%程度となります。銀行の定期預金の利率を考えると、とてつもなく高い利回りですよね。

そんな金を産む銘柄を売りました。株価アップと今までの配当金で十分に稼がせていただいたので。あとは、企業の利益と配当金のバランスがちょっと悪いためです。上記のような高配当にふさわしい企業利益とは思えないのです。とはいえ、文句のつけようのない優良企業ですので、今後またお世話にになる可能性は高いと思います。

最近、株式は売ってばっかりですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

すかいらーくの株を売っ払おうと思ったら株主優待がとてつもなくパワーアップしていたでござる [日本株]

sukai.jpg

チェーンレストランのガストを運営している、すかいらーくという企業があります。昨年復活上場して注目を浴びました。経営をピカピカに綺麗にして満を持して再上場し、近所にガストがあるから優待券も使えるかなー、などと思い、昨年株を買ってみました。すると、みるみる株価が騰がりまして、個人的にはもう十分です、売っちゃおう!というレベルになりました。売り時を探っていたところ、先月株主優待制度の改定が発表されまして、今まで年間に2,000円のお食事券を貰えていたのが、まさかの3倍増、6,000円貰えることになりました。こりゃ凄い、ということで、あっさり方針変更しましてホールドすることにしました。

「株主優待制度の改定発表」ときたら、だいたいの場合改悪なので、今回のすかいらーくは衝撃でした。こんなこともあるのですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

【実録】ジュニアNISAで上場EM債(1566)と上場Aリート(1555)を買付 [日本株]

skif.jpg

1月に投資関連で衝撃を受けたことがあります。

私自身が色々こねくり回しながら出した投資利益率を、子供の口座で放ったらかしにしていた投資信託の投資利益率が上回ったのです。

まあ、金額の母数も違いますし、ちょうど昨年は後半に怒涛のトランプラリーというボーナスステージもあったので、放置の方が良いとも一概には言えませんが、それでも凄いですよね。おそるべしETF商品です。そんな恩恵を受けたのが世界経済インデックスファンド(株式シフト型)でして、ジュニアNISAは毎月一定金額を積み立てて放置していました。

世界経済インデックスファンドとはなんぞや?といいますと、世界中の株式市場で、ちょびっとずつ主要な会社の株に投資する、という商品です。要はこれを買っておくと、日本経済が急に悪くなっても、世界の他の国が堅調だと大損をせずに済むという商品でして、最近はデータ分析の精度が高くなっているのか、この類の商品が最もパフォーマンスが良い、という時代になっております。

で、いったん利益確定しまして、残ったNISA枠で上場インデックスファンド豪州リート(1555)と、上場インデックスファンド新興国債券(1566)を買いました。前述の世界経済インデックスファンドは引き続き積み立てします。上場インデックスファンド豪州リートは、オーストラリアの不動産商品です。オセアニア市場は、日本やアメリカの経済と独立した動きをするので、リスク分散ということで買いました。上場インデックスファンド新興国債券は、その名の通り新興国の債券を中心にした商品です。新興国、債券ということで、これはちょっとした博打ですね。滑るときは豪快に損するかもです。

ジュニアNISAは、あまりこまめにメンテする時間もないので、なるべく放置しておけるポートフォリオを狙っています。

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

私が使っている証券会社の紹介 [日本株]

trade.jpg

今回は、私が使用している証券会社を紹介したいと思います。

ネット証券のみでして、下の2社です。

SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/

マネックス証券
https://www.monex.co.jp/

メインで使用しているのは、手数料など総合力が業界ナンバー1のSBI証券でして、主に日本株の現物売買をしています。自分のNISA口座もSBI証券で開設しています。サブで使用しているのは、自分の外貨関連を集約しているマネックス証券です。こちらには自分の子供名義の口座も開設しており、ジュニアNISAはマネックス証券に開設しています。

昨年は、英国のEU離脱&中国株大荒れで、えらい目に遭いましたが、年末からはトランプラリーに見事に乗ることができまして大変素晴らしい運用ができました。ちなみに子供の口座は、世界経済株式のETF1本定期購入で放置しているのですが、利回りは私がゴリゴリ運用している数値と大差ないのがショックですね。インデックス投信おそるべし、ですね。


タグ:
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

【実録】森トラスト(8961)買付 [日本株]

morit.jpg

アメリカのトランプ大統領就任直前なので、本来なら株式投資は様子見すべきところですが、久しぶりに私の株式ポートフォリオに新規買付をしました。
森トラスト総合リート投資法人(8961)
http://www.mt-reit.jp/
でございます。六本木ヒルズなどで有名な森ビルとは違います。

ここ2年ほど不動産投資に興味があって研究していたのですが、あっという間に不動産相場が高騰してしまい、まあちょっと今じゃないなあ、とあきらめていました。一方で、日本株の方も何だかあっという間に株価が騰がり、利回り期待値という視点で考えると、手持ちの株が騰がり過ぎたから売る、ということを特に昨年末は粛々と繰り返していました。

そんな中、あれ?不動産株て株価高騰に乗り遅れてない?と感じたので、ちょっくた買ってみた、という訳です。リートなので株でも不動産でもありませんが、まあ興味のあった不動産投資ができた、ということでちょっとした満足感もありますね。配当金は、ここ10年間で平均すると半期で3,500円強なので年間7,000円強。ということは、買付金額がおよそ180,000円なので利回りは年4%弱想定、NISA枠なので非課税。まあまあではないでしょうかね。

森トラストさん、これからも東京のオフィスビル中心に運営宜しくお願いします!東京オリンピックを成功させて東京という都市がより魅力的になることを祈ります!

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ジブリ映画は株式市場を荒らすのか? [日本株]

今日は13日の金曜日ですね。
ハーバー・ビジネス・オンラインに面白い記事が載ってました。

金曜ロードショーでジブリ映画を放映した直後に株価が荒れる、という都市伝説について、です。

https://hbol.jp/125564


私の投資は、日本株の現物取引が多いのですが、昨年末に我慢できず利益確定を繰り返してます。
個人的にはそろそろちょっとした暴落が起こってくれないと困るなあ、と感じている今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
日本株 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。